昨日、無事にミュージカル『シラノ』東京公演を終えることができました!
昨日でこの楽屋ともお別れ。。
本公演を観にいらしてくださった全てのお客様に感謝の気持ちで一杯です!!
スタッフ、キャスト、そしてファンの方々に支えられて、こうして千秋楽を迎えることが出来ました。
大阪公演まで少し空きますが、皆さんとまた劇場でお会いできるのを楽しみにしています!
最後に、めぐロクサーヌの衣装たち
皆さんは、どの場面の衣装が一番好きですか??
今日は作品としての東京千秋楽です!
是非劇場にいらしてくださいね。
From スタッフK
tetsu@
TITLE: 1 ■おはようございます!
SECRET: 0
PASS:
連日の舞台、お疲れ様でした!
M.R.James
TITLE: 2 ■First Comment(初コメです)
SECRET: 0
PASS:
はじめまして。濵田めぐみさんの大ファンです。
シナリオの文字が生を帯びたように、活き活きと躍り出す瞬間、
一篇のダイアローグ(対話)やモノローグ(独白)を、主人公、ヒロイン、
助演者を通して語り出すシーンに込められた思いが伝わってくる時ほど
この作品を見続けていた良かったと思わせて下さる濱田めぐみさんは、
女優界に於いて、得難い存在であると思います。
Aと云う作品、Bと云う作品、それぞれの構成法やドラマツルギーが相違します。
それは、ロミオとジュリエットやトリスタントとイゾルテの
ロマンスの描き方が違うように演者としても、創意工夫しながら
どう、視聴者へ訴求するのか緻密な計算により成し得るものです。
監督、演出家、脚本家の意図を論理的に汲取って、フィクションの
登場人物を映像描写により、具現化されるのですから、大変な制作工程だとつくづく感じます。
カメラのアングル一つで、ライティング効果によって、女優の美しさが
最大限引き出されるのですね。
濱田めぐみさんは、そういう意味で、バイプレイヤーから悲劇のヒロインに
至るまで無限大の演じ方を想定して、役に挑まれるのですから
我々にとっては計り知れないものが在ります。
濱田めぐみさんが、ご主演される作品の一作ごとに並々ならぬ情熱が迸り、
視聴者も、見て良かった得をしたという思いに駆立てられます。
幾度もリピートをして見ても、飽きないドラマにしよう、永続的に
引継がれる作品を創作しようとするスタッフの方々のイマジネーションも
膨らんできます。それが、ドラマの本質論であると思います。
濱田めぐみさんを通して、残心するセリフの数々は幾年月を経ても
在々と忘れ難いものが在ります。
いつでも夢を。いつまでも夢を、与え続けて下さい。
蘭
TITLE: 3 ■お疲れ様です
SECRET: 0
PASS:
めぐロクサーヌ様 と 出会え幸せな時を過ごせました
ありがとうございます!!
イーンフルエンザ流行ってますので気をつけて下さいね!!
晴菜___▼#..
TITLE: 4 ■無題
SECRET: 0
PASS:
お疲れ様でした(^0^)
私は愛知在住なので
見に行くことは出来ませんでしたが,
きっと素晴らしい舞台だったんでしょうね♪
また機会があれば,濱田さんの出演作品見に行きたいです**
さぁーちん
TITLE: 5 ■無題
SECRET: 0
PASS:
私は、濱田めぐみさんの様な
舞台女優を目指しています。
濱田さん本人のブログを見たくても、
まだ中学生のため、
どうしても見る事が出来ません。
もちろん舞台を観に行くことも出来ません。
ですが、ずっと応援しています。
なので、一般の人でも、
ブログを見れるようにしてほしいのです。
濱田さん本人が、
見ていらっしゃるようでしたら、
どうかよろしくお願いします。
あおね
TITLE: 6 ■お疲れサマでした☆
SECRET: 0
PASS:
めぐさんお疲れサマでした(^_^)
ロクサーヌ可愛らしさ満載でしたね♪
どの役のめぐさんも大好き(^з^)-☆
*kaoリン*!(b^ー°)
TITLE: 7 ■お疲れ様でした
SECRET: 0
PASS:
めぐさん…お疲れ様でした
1月28日観させて頂きました
四季時代からずっと応援させて頂いている
カオリンです
ゆっくり休んでまたパワーを養ってくださいね
先日は遅い賀状をお渡ししましてごめんなさい
お身体を大切に
大阪公演も素晴らしいめぐさんらしさで…
きむゆき
TITLE: 8 ■無題
SECRET: 0
PASS:
めぐさまお疲れさまでした(^O^)めぐロクサーヌ可愛かったぁ!
ナツコヤヨイ
TITLE: 9 ■無題
SECRET: 0
PASS:
黒のドレスと赤?の衣裳(笑顔で!の)が好きです。
衣裳より濱田さんの声の可愛さに萌え(≧∇≦)